2016年7月アーカイブ

観覧車

【 真夏日に 天まで昇る観覧車 】

ところで、観覧車のなかは冷房は効いているのだろうか?

JG C7 23 020 福岡市東区 / LEICA M-P  × APO SUMMICRON-M 50mm F2 ASPH.
福岡市東区 / LEICA M-P × APO SUMMICRON-M 50mm F2 ASPH.

遊園地の観覧車。
もう、随分と永く乗っていない。
そればかりか、あまり乗った記憶もない。
全く乗ったことがないとは思わないが、ケーブルカーなどと感違いしているのかもしれない。

ことほど左様に、昔の記憶は曖昧になっている。
つまり、観覧車にまつわる印象深い出来事が、これまでの人生のなかでなかったということだろう。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

番犬

【 番犬も 陰を求めて炎天下 】

JJ C7 23 028 福岡市博多区 / LEICA M9 × Summaron 28mm F5.6
福岡市博多区 / LEICA M9 × Summaron 28mm F5.6

暑い日が続く。
これから先、当分の間は続くらしい。
街に出ると救急車のサイレンがあちらこちらから聞こえて来る。

暑さ寒さもほどほどに。
例年通りと願いたいものだ。

この暑さが地球温暖化の影響だとしたら、来年もこんなに暑いのだろう。
これは一大事・・と思おうのだが、
経済と快楽が何事にも優先されるご時世だからなぁ。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

夏の庭

【 焼ける土 日陰目指して走る蜥蜴 】

JG C8 07 009 福岡市東区 / Sony α7RII × Summilux 35mm F1.4
福岡市東区 / Sony α7RII × Summilux 35mm F1.4

暑い。
日照り続きで庭の土もカラカラに乾いて、焼けている。
夏の庭を、蜥蜴が走った。
目指す先には日陰になっている草むらがある。

それを、我が家の猫が目で追っていた。
首を長く前に突き出したその様子を傍らのカメラで撮ってみた。

カメラはソニー製の最新のものだが、レンズはライカ製の古いもの。
異なるメーカーのカメラとレンズをマウントアダプターを介して取り付けている。

外は暑いので、家の中で猫相手にこんな遊びに興じている。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

食堂GO

【 二人して見つめる光 氷水 】

JG C7 23 026 福岡市東区 / LEICA M-P  × APO SUMMICRON-M 50mm F2 ASPH.
福岡市東区 / LEICA M-P × APO SUMMICRON-M 50mm F2 ASPH.

年とともに、世の中の変化に馴染めないことが多くなる。
最近では、今の世の中、これまで自分の生きて来た世界とは違うように感じられて、
生き辛くさえ感じている。
こうして人はあの世とやらに移っていくのかも知れない。

最近、なにやら妙なゲームが流行り出した。
マスコミ報道によると世界中が熱狂しているとか。
携帯電話片手にあちらこちらフラフラ歩き回って・・
分からん。

食堂で見かけた若い二人。
語り合う言葉もなく、携帯画面を二人で見ている。
う〜ん、ますます分からん。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

木の精霊

【 汗流し 樹の剪定する夏の夕 】

JA C7 14 010 福岡県糟屋郡新宮町 Df×AFMNi55F28#
福岡県糟屋郡新宮町 / Nikon Df × AF Micro Nikkor 55mm F2.8

下半身が人間。
上半身は樹木。
木の精霊か?

この精霊さん・・
小・中学生が学校の上履きとして用いるような靴を履いている。
精霊に年齢や寿命があるのかどうかは知らないが、その様子から、どうやらご高齢の模様。

精霊に出会えたこの日の散歩。
なんだか気分が良かった。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

西瓜

【 真夏日は 誰もが西瓜に 手を伸ばす 】

Sold out watermelon / LEICA M9 × C.Sonnar 50mm F1.5 ZM#
福岡県糟屋郡新宮町 / LEICA M9 × C.Sonnar 50mm F1.5 ZM

西瓜を頂いた。
丸のまま。

今では食べるが、若い頃は西瓜が苦手だった。
西瓜は種が多い。
口の中にいれたものを吐き出すのが嫌で、種が吐き出せない。
プイプイと吐き出せずに飲み込んでしまう。

種の無い西瓜が理想だけど、はあまり普及していないように思える。
美味しくないのか、
西瓜は種を飛ばすのが醍醐味なのか。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

夏生まれ

【 この夏で 70回目の蝉の声 】

JE C7 21 003 北九州市 門司区 / Sony RX1R × Sonnar 35mm F2#
福岡県北九州市門司区 / Sony RX1R × Sonnar 35mm F2

暑くなり始めた、いわゆる季節の変わり目の頃には、
体力の衰えのようなものを感じた。

夏の暑さには強いと自負していたが、
やはり、寄る年波には逆らえないのかとちょっと弱気になっていた。

しかし、夏本番、本格的に暑くなって・・
体の調子も本調子。

夏に生まれ、産湯の中で蝉の声を聞いた身としては、
やはり夏は元気になれる。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

昆虫採集

【 夏休み 蝉もトンボも どこ行った 】

JG C7 24 006 福岡市東区 / Fuji X-Pro2 × Fujinon XF 18mm F2 R#
福岡市東区 / Fuji X-Pro2 × Fujinon XF 18mm F2 R

女の子は随分と足取りが重そう。
男の子は穴の中が気になるらしく覗いてまわる。
随分と先を父親が歩いていく。

蝉やトンボが思うように取れなかったのか、
他愛のないことで諍いがあったのか。

まだ、夏休みは始まったばかり。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

夏の遊園

【 風に乗り プールの歓声 切れ切れに 】

JG C7 23 012 福岡市東区 / LEICA M-P  × APO SUMMICRON-M 50mm F2 ASPH.#
福岡市東区|香椎花園 / LEICA M-P × APO SUMMICRON-M 50mm F2 ASPH.

夏の日差しのなか、
遊園地に。

日陰のベンチで休憩。
横で回転木馬が気だるい音楽に合わせて回っている。

家族三人が幸せな顔をして回っていた。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

おはよう鳥

JG C7 22 009 福岡市東区 / Sony α7RII × SUMMICRON 35mm F2 ASPH.#
福岡市東区 / Sony α7RII × SUMMICRON 35mm F2A

道を歩いていたら大きな声で「おはよう」と声をかけられた。
朝の7時半頃。
朝ですから挨拶は「おはよう」。

滑舌は実にしっかりとしているのだけれど、声がなんとも奇妙。
そのうえ執拗く、おはようを連発する。
まるで、選挙のウグイス嬢の叫びのよう。

辺りを確かめてみると、声の主は籠のなかに居た。
ウグイスではなく、インコだった。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

ねこの夢

JG C7 19 006 福岡市東区 / Sony α7RII × Sonnar FE 55mm F1.8 ZA#
福岡市東区 / Sony α7RII × Sonnar FE 55mm F1.8 ZA

暑い、暑いと言っても涼しくはならない。
と、分かっていても、ついつい「暑い」と口を突いてでてしまう。

話し相手はねこ。
ねこに向かって「暑いね」と言ってみるが、
毛皮を身にまとったねこたちは涼しい顔。

涼しい場所を見つけて、昼寝をしているねこのお腹がかすかに上下する。
何か美味しいものでも食べている夢でもみているのか口元が動いている。

団扇で風を送ってやると、
迷惑そうに薄眼を開けてこちらを見た。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

【 蝉時雨 転がる栗の若き緑 】

JG C7 20 013 福岡県糟屋郡新宮町 / Sony α7RII × Sonnar FE 55mm F1.8 ZA#
福岡県糟屋郡新宮町 / Sony α7RII × Sonnar FE 55mm F1.8 ZA

栗の実が山道に数個転がっていた。
真新しい轍の跡。
栗の枝が車に当たり、実が払い落とされたのだろう。

粘土質の黒い土の上。
栗の針の緑色がなんとも鮮やかで清々しかった。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

JG C7 19 002 福岡市東区 / Sony α7RII × Sonnar FE 55mm F1.8 ZA#
福岡市東区 / Sony α7RII × Sonnar FE 55mm F1.8 ZA

『朝顔やつるべ取られてもらひ水』ではないのだけれど・・(朝顔に・・と云うこともある)
蝉に洗濯バサミを取られて、洗濯物が取り込めない。
洗濯物が取れないのなら、蝉の写真でも撮るかと、早速、カメラを持ち出した。

蝉も心得たもので、のっそりのっそり動いてくれる。
その動きは、一流モデルのように、なかなか収まりが良い。

最後はお決まりのように一声鳴いて飛び去っていった。
時に驚かせたわけではないので、蝉の小便は降ってこず、
洗濯物を濡らすことなく不器用に飛んでいった。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

黄昏時のホルモン屋

JZ C8 28 092 大阪市西成区萩之茶屋 / Sigma DP2 Merrill × 30mm F2.8#
大阪市西成区萩之茶屋 / Sigma DP2 Merrill × 30mm F2.8

夏はスタミナ。
日雇い労働者が多く暮らす町。
日雇い労働は体が資本。
一日の仕事を終えて、ビールジョッキ片手にホルモンを頬張る。
明日も元気で働けるように。

痛風もちにとっては、
ビールもホルモンもご法度。
それでも、一日歩き回った最後には、ご褒美で一杯だけ。

お気に入りの写真が撮れた日には、もう一杯。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

自転車女子高生

JZ C8 28 056 大阪市住吉区安立 / LEICA M9-P × ELMARIT-M 28mm F2.8 ASPH. #
大阪市住吉区安立 / LEICA M9-P × ELMARIT-M 28mm F2.8 ASPH.

来るわ来るわ・・
止めどなくぞろぞろと。
自転車に乗った女子高生ばかり。

見とれている場合ではないと、カメラを構えてみた。
止めどなく流れてくるなかの、どこでシャッターを押すか・・
理屈はない。
撮影段階ではいつも無心である。

撮った写真をあとで見てみると、
私に一番近い画面左済みの人に意識を集中させていたようだった。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

阪堺電気軌道

JZ C8 28 031 阪堺電気軌道 M9P×ETM28 2.8A#
大阪府堺市|阪堺電気軌道 / LEICA M9-P × ELMARIT-M 28mm F2.8 ASPH.

真夜中や早朝にねこに叩き起こされたり、
熱帯夜で寝苦しかったりで、このところ睡眠不足気味。
そんな状態で乗り物に乗ろうものなら、心地よい揺れに誘われてあっという間にこっくりこっくり。

活字も同様、効果絶大な睡眠導入剤。
睡眠不足+乗り物の揺れ+活字本の条件が揃えば、確実に熟睡に導いてくれる。

大阪の堺市からの帰り。
阪堺電車の車中で乗り合わせた女性。
ちょっと気になったので早速、臨戦態勢に。

舌なめずりをしながら文庫本を読み始めた彼女は私の気配にも気付かず本に集中。
私と違って居眠りをする気配もなし。
隙あらばと狙っていた私ももちろん居眠りすることなく目的地に無事到着。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

高校生

【 夏休み 補習帰りの立ち話 】

JZ C8 29 045 大阪市此花区西九条 / Sigma DP2 Merrill × 30mm F2.8#
大阪市此花区西九条 / Sigma DP2 Merrill × 30mm F2.8

駅前。
「これでもか」と言わんばかりに縦横に横断歩道。
女子高生が横断歩道の真ん中に自転車を停めてなにやら話し込んでいた。

肖像権とやらで、
人にレンズを向けることが難しくなっている。
子供を撮るのが難しくなったが、女子高生はもっと難しい。

高校生に気取られないようにしながら、
周囲を歩く人たちの位置関係に気を配りながら、
さりげなく、さっと撮る。

いわゆるスナップの手法を用いるが、いつも緊張する。
その、緊張したジジイの姿が、女子高生には一層いやらしく見えるのだろう。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

散歩にカメラ

【 どれだけの人が見上げた古看板 】

JZ C8 28 067 大阪市西成区 / Sigma DP2 Merrill × 30mm F2.8#
大阪市西成区 / Sigma DP2 Merrill × 30mm F2.8

家に閉じこもっていては足腰が衰えるので散歩を心がけている。
とはいっても根っからのいい加減な性分だから、毎日、決まった時間になどと云うことはない。
また、運動としてしっかり歩いて体を鍛えようなんて気もない。
時間も距離も何もかもが、まあ適当。

ただ、カメラの入ったバックだけはいつも持って出かける。
足腰の衰えを緩和したり、写真を撮ったり・・
一石二鳥の散歩といきたいところだけれど。

結局は、どっち付かずなのは、薄々承知している。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

居眠り

【 昼寝するねこに釣られて舟を漕ぐ 】

JG C7 13 005 福岡市東区 / Sony α7RII × Sonnar FE 55mm F1.8 ZA#
銀次郎と茶太郎 / Sony α7RII × Sonnar FE 55mm F1.8 ZA

夜はちょっとボケねこに睡眠の邪魔をさせるので、常に寝不足状態。
本を読んでいても、ついうつらうつらしてしまうことが多くなった。
ねこだけじゃなくて人間の方も多いにぼけ始めているのか。

夜の睡眠を補うために、積極的に〝昼寝〟をする。
昼食後の昼寝、〝siesta〟である。
睡眠導入剤はもちろん〝本〟。

作者には申し訳ないが面白くない本ほど効果絶大。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

午睡

【 人は床、ねこはテーブル、夏の午睡 】

JG C7 12 026 福岡市東区 / Sony α7RII × Sonnar FE 55mm F1.8 ZA#
福岡市東区 / Sony α7RII × Sonnar FE 55mm F1.8 ZA

床に寝転がっていたら、
横のテーブルの上からの視線を感じた。
我が家の巨漢ねこ、銀次郎が退屈そうな目で見下ろしていた。

ねこの世界では上にいる方が優位なのかどうかは知らないが、
あきらかに見下ろしている。

百歩譲って、見下すなんてことがないとしても、
観察されていたことは確か。

その観察結果が「人間はねこ以上に暇な動物」だったかどうかは分からない。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

夏の猫

【 夏の猫 あくびするのも大儀そう 】

JG C7 10 003 福岡市東区 / Fuji X-Pro2 × Fujinon XF 35mm F2 R WR#
福岡市東区 / Fuji X-Pro2 × Fujinon XF 35mm F2 R WR

猫は夏でも毛皮を着ている。
ただてさえも暑苦しいのに、膝や腹の上に乗ってくる。
さすがに冬場よりはその頻度は減ってはいるが。

私がリラックスできる椅子が我が家に二脚ある。
背もたれの角度が変えられる、いわゆる安楽椅子と、ロッキンチェアである。
その椅子でくつろいでいると猫が飛び乗ってくる。

「暑苦しいぞ・・」と言っても知らん顔。
たまりかねてこちらが立ち上がると、その後で猫は悠々と居眠りを始める。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

向日葵

【 向日葵の咲いてもうすぐ夏休み 】

JG C7 10 008 福岡市東区 / Fuji X-Pro2 × Fujinon XF 35mm F2 R WR#
福岡市東区 / Fuji X-Pro2 × Fujinon XF 35mm F2 R WR

休日の小学校校庭。
子供の声は聞こえないけれど、
咲いた二本の向日葵の話し声が聞こうてくるような、
静かでのどかな午後。

もうすぐ夏休み。
夏休みの過ごし方も、
いまと昔とは随分と様変わりしているだろうな。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

海の上

【 夏のバス、海側の席が特等席 】


JG C7 09 001 福岡市東区 / Fuji X-Pro2 × Fujinon XF 35mm F2 R WR#
福岡市東区 / Fuji X-Pro2 × Fujinon XF 35mm F2 R WR

海の上をバスが走る。
正しくは河口の上。
高速道路を走るバスの窓ガラス越しに眺める海。

島と島の間を抜けると外洋に出られるのだろうか。
船影が見える。

遠くの船は、動いているのか止まっているのか分からないくらいのんびりとしている。
バスはあっという間に川を渡りきってしまう。
油断していると見逃してしまうけれど、楽しみにしている眺めだ。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

【 風通りスモモ転がる坂の道 】


JG C7 08 001 福岡市東区 / Fuji X-Pro2 × Fujinon XF 35mm F2 R WR#
福岡市東区 / Fuji X-Pro2 × Fujinon XF 35mm F2 R WR

スーパーからの帰り道。
えっちらおっちら、夕食の食材の入った買い物袋を下げて坂道を登ってきたら、
民家の塀越しに出た枝から果実が落ちていた。
李だろうか。

セメントとアスファルトの無機質な色彩空間の中で、
傷つき痛んでいても、
その華やいだ色彩が印象的だった。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

山笠

【 舁山が夏の暑さを連れ走る 】

JS C6 20 018 福岡市博多区 / Fuji X-E2 × Fujinon XF 23mm F1.4 R#
福岡市博多区 / Fuji X-T1 × Fujinon XF 23mm F1.4 R

「山笠があるけん博多たい」という名文句がある。
「博多んもんは横道もん、青竹割ってへこにかく」と云う言葉もここ福岡ではよく耳にする。

博多の人間は強情者。
青竹を割って、締め込みにするくらいの心意気をもつ。

そんな、締め込み姿で町中を闊歩・・
まだ、青竹の締め込み姿を拝見したことはないが。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

夏祭り

【 山笠の 熱気に逆上せる博多っ子 】

JS C6 21 069 福岡市博多区 / Fuji X-T1 × Fujinon XF 23mm F1.4 R#
福岡市博多区 / Fuji X-T1 × Fujinon XF 23mm F1.4 R

博多の祭り〝博多祇園山笠〟。
期間中、街中を締め込み姿の男たちが闊歩する。
この、博多祇園山笠が終わると博多の町に夏が来ると言われている。

この時期、博多の男は逆上せあがって、仕事も手につかないらしいが、
こちらは所詮は他所者であるから、なんとなく馴染めないものを感じながら半世紀。

私は大阪生まれ。
〝天神祭〟の鉦太鼓のリズムの方が、大阪を離れて半世紀経った今でも馴染める。
山笠が早く終わって暑い夏よ来いと、舁き山を横目で見ている不心得者である。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

選挙スマイル

【 街角に笑顔あふれる選挙の頃 】

JG C5 27 007 福岡市中央区 / Fuji X-Pro2 × Fujinon XF27mm F2.8#
福岡市中央区 / Fuji X-Pro2 × Fujinon XF27mm F2.8

私が好きな地域には、公明党と共産党のポスターがベタベタ貼られていることが多い。
写真をとるときに、それらのポスターが結構邪魔になることが多いのだか、
ここまでくると選挙用掲示板のようである。

その壁をよく見てみると、
隅っこに、『昼のカフェめし ランチ』のポスターが遠慮がちに貼られていた。
気味悪い営業スマイルのポスターよりも、
こちらの「ランチ ¥800」のポスターの方が興味深かった。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

窓の鳥

【 飛ぶことの叶わぬ鳥が夢見る空 】

Stuffed bird / Sony α7RII × Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA#
福岡県久留米市 / Sony α7RII × Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA

〝籠の鳥〟ならぬ〝窓の鳥〟。
剥製にされて、羽は開かず、
窓ガラスに遮られて、飛び立てない鳥。

ガラス越しのものを写真に撮るのは厄介。
ガラスの反射を見極めながら、
窓の下をあちらこちらとうろうろ。

動ける我が身は幸せなり。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

錆び付く

【 雨続き 老いた体に錆が浮く 】

CP J2 03 002 福岡市東区 / LEICA M8 × Biogon 35mm F2 ZM#
福岡市東区 / LEICA M8 × Biogon 35mm F2 ZM

梅雨だから、
雨も仕方ないのだけど、
雨が続くと外出もままならない。

当然、運動不足気味。
老いた体はすぐに固まってしまう。

潤滑剤を射せば・・
と、言うわけにもいかず、
家の中でうろうろ動いている。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

毛繕い

【 夏のねこ 暑さしのぎに毛繕い 】

My Cat / Olympus Pen-F ×  DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.#
銀次郎 / Olympus Pen-F × DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.

ねこたちにはそれぞれ数カ所の居場所がある。
私の居場所も勿論ねこたちと共有。

銀次郎は我が家でいちばんの巨漢であるにもかかわらず、特に高いところが好き。
いつも上から目線で見下している。

高いところに跳ね上がることができる脚力を自慢するかのように、
冷蔵庫の上で開脚毛繕い中。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67

Jul. 01 / 2016 / ねこの涙


JG C7 01 005 福岡市東区 / OLYMPUS PEN-F × DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.

もも / OLYMPUS PEN-F × DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH.


老ねこが涙を流していた
じっと座っていたところに涙の雫が落ち・・
目の周りが赤くなっていた

人間のように悲しくて涙を流しているわけではないだろうから
動物病院に連れていってみた

いつもは化け猫のような声で鳴くねこが
病院では心細いのか
妙に可愛い声で鳴いていた

目薬と軟膏をもらって帰宅
ほっとしたら腹が減ったのか
最初の一声は「ごは〜ん」

病院での緊張から解放されたことと
お腹がいっぱいになって
あとは すやすやお昼寝

それを見て
「ねこは良いな・・」と
つぶやいてしまった

==============================
JG C7 01 0814 005

カレンダー

2022年8月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

Flickr

タグクラウド

カテゴリ

  • カテゴリを追加

月別 アーカイブ