2018年9月アーカイブ


JB C9 25 075 福岡県直方市 LeCL×SNTL23F2A pc.JPG
福岡県直方市 / LEICA CL × SUMMICRON-TL 23mm F2 ASPH.

小さな旅に出て、
普段ではない町で写真を撮って歩いていると、
ついつい愚図愚図して、
帰りの乗り物に乗り遅れそうになります。

息を切らしながら、急ぎ足で、
なんとか間に合ったバスの座席に座ると、
窓の外の景色は、
黄昏色に染まり始めていた。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC 925


JB C9 17 016 福岡市博多区 LeCL×AFMNI105F2.8D pc.JPG
福岡市博多区 / LEICA CL × AF Micro NIKKOR 105mm F2.8 D

白い壁に淡い影を落とし、
頼りなさげに、
南の花が、晩秋の風に震えていました。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC 917


JB C9 28 009 福岡市東区 LeM10P×ETM21F2.8A pc.JPG
福岡市東区和白東 / LEICA M10-P × ELMARIT-M 21mm F2.8 ASPH.

抜けるような青空。
日差しが心地よい。
暑くはない。寒くもない。

まさに〝洗濯日和〟。
私は洗濯物を干し終えて
呑気に散歩。

緩やかな上り坂の途中。
洗濯物が背伸びして、日光浴をしていた。
〝満艦飾〟の幸せな家庭。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC 927

JB C9 27 027 福岡市東区 LeCL×SNTL23F2A pc.JPG
福岡市東区和白 / LEICA CL × SUMMICRON-TL 23mm F2 ASPH.

マネキンの案山子。
頭の上が道路です。
道路を歩いていても、この案山子にはちょっと気づかない。

この反対側にもう一体、案山子があり、
そちらに気づいて田んぼに降りてみたら、
この案山子が隠れていました。

「おっ、こんなところに隠れて・・」と話しかけると、
「見つかっちゃいましたか・・」とおどけたポーズ。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC 927


JB C9 25 066 福岡県直方市 LeCL×SNTL23F2A pc.JPG
福岡県直方市 / LEICA CL × SUMMICRON-TL 23mm F2 ASPH.

日が傾き始め、
光の色が黄色く染まるころ、
景色は少し暖かく見えるようになります。

日の光が届かなくなった場所は、
少しずつ冷たい空気が漂いはじめ、
その場所から夜の帳が下り始めます。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC 925


JB C9 25 069 福岡県直方市 LeCL×SNTL23F2A pc.JPG
福岡県直方市 / LEICA CL × SUMMICRON-TL 23mm F2 ASPH.

高速バスに乗って、ちょっと足を延ばしてみました。
日が傾き始め、
帰りのバスの時間を気にしながら、
足早に歩いているときに見かけた花。

花の名前がすっと思い浮かぶほどの粋人でもないので、
〝百日紅〟だろうか?と、
いい加減なことを呟きながらファインダー越しに束の間の花見。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC 925

開かずのドア


JB C9 21 018 福岡県直方市 LeCL×ETTL18F2.8A pc.JPG
福岡県直方市 / LEICA CL × ELMARIT-TL 18mm F2.8 ASPH.

電飾看板の上からコルクボードが貼り付けられ、
カクテルの写真がピンで止められています。
元はスナックなのでしょう。

コルクボード貼られた紙に、
控え目に書かれた〝アロー〟は店の名前でしょうか?

コルクボードを剥がして、
電飾看板に書かれた方の店の名前を見てみたい。
同じ〝アロー〟の名前が現れるのか、違っているのか。

酔客の出入りも途絶え、
ドアの前に植物の枯れた植木鉢が積み重ねられています。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC 921

地方の片隅


JB C9 21 016 福岡県直方市 LeCL×ETTL18F2.8A pc.JPG
福岡県直方市 / LEICA CL × ELMARIT-TL 18mm F2.8 ASPH.

人の出入りが途絶え、
植物がゆっくりと手足の延ばてくる。
やがて、冬の寒さが植物を枯らす頃、
ドアは固く口を閉ざす。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC 921


JB C9 21 009 福岡市博多区 LeM10P×SNM35F2A pc.JPG
福岡市博多区 / LEICA M10-P × SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH.

銀杏は好きな木です。
葉が黄色く色づいたときの美しさ、また、葉を落とした後の樹の姿そのものも素晴らしい。

東京の銀杏は美しい。
街路に黄色い絨毯を敷き詰めたような、その上を、ちょっと気を使いながら歩く気分は格別。

私の暮らす福岡も銀杏の木をよく見かけます。
しかし、東京と違って、福岡の銀杏を思い起こすとき、
黄色く美しい葉ではなく、銀杏の実が頭に浮かぶ。

私がよく利用する二つのバス停。
そのどちらにも側に銀杏の木があります。
踏みつけられた銀杏の実から漂ってくる独特な匂いを嗅ぐと、

「秋だな」と心の中で呟いています。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC 921

曼珠沙華一輪


JB C9 21 010 福岡県直方市 LeM10P×SNM35F2A pc.JPG
福岡県直方市須崎町 / LEICA M10-P × SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH.

人通りの少ない商店街から、
ちょっと路地に入ったところで見つけて曼珠沙華。

曼珠沙華は群生しているのをよく見かけるのですが、
なぜか一株。
ポツンと咲いていました。

周りの状況を見てみると、
ここには曾て家があり、それが取り壊された敷地の跡のように見えます。

何かの象徴であるかのような赤い花一輪でした。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC 921

歯を抜きました


歯医者に通っています。
通院の途中にある駐車場の片隅。
何がどうなのか分からないのですが、いつも気にしながら横を通っています。
とうとうその日が来たようです。
「写真を撮ろう」と思う日が。
黄色いバラが一輪咲いていたのがいつもと違うことでしょうか。

JB C9 19 023 福岡市東区 LeM10P×SNM35F2A pc.JPG
福岡市東区 / LEICA M10P × SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH.

虫歯の治療はこれまで何度も経験しているのですが、
歯が悪くて、困ったと言うことはありません。
それでも、歳相応に衰えは来ているようです。

昔、治療してもらった歯の中が悪くなっているようなので掛かり付けの歯医者に出かました。
レントゲンを撮ったり、検査の結果、その歯を抜くことになりました。

これまで、できるだけ抜かないで治療してもらってきたのですが、
とうとうその日がきました。

「抜かせていただきます」
これが、抜歯前にお医者さんが呟いた言葉です。
「7歳くらいに生えた歯です。長い間ご苦労さん。」と、そんなような話が続きました。
私に向かってと言うよりかは、これから抜く歯に向かって語っているようでした。

思っていたより簡単に60年以上私の口の中で頑張ってくれていた歯は役目を終えました。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC 919

ここまで回復


JB C9 19 005 ねこ LeCL×ETTL18F2.8A pc.JPG
銀次郎 / LEICA CL × ELMARIT-TL 18mm F2.8 ASPH.

今年四月に発病。
獣医さんたちにも原因が判らず、治療法も確立していない免疫系の厄介な病気らしく、
一時は身体の毛は抜け、皮膚も爛れて見ていても不憫だったのですが、
なんとかここまで戻ってきました。

一回、回復の兆しがあって、その時に薬の量を減らしたところまた再発。
今度が二度目になります。

まだまだ往時の面影は見られないのですが、
ちょっと剽軽な表情の写真が撮れたので本日お披露目です。

彼の生命力にただただ敬服です。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC 919


JB C9 19 026 ねこ LeM10P×SNM35F2A pc.JPG
もも / LEICA M10-P × SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH.

昼間はほとんど寝て過ごしている老ねこ。
人間の歳に置き換えると優に百歳を超えているようなので、
何があってもおかしくなない歳です。

なので、このような寝姿を見ると、
ハッとします。

近づいて様子を伺い、
ゆっくりと規則正しいリズムでお腹が上下しているのを見ると
ホッとします。


みかん猫67
JBC9191403

マグリット風


JB C9 18 021 福岡市東区 筥崎宮 L,CL×ETTL18F2.8A pc.JPG
福岡市東区|筥崎宮 放生会 / LEICA CL × ELMARIT-TL 18mm F2.8 ASPH.


少し前に、
『人の居ない祭りならなんとか撮れます。』
『あまり子どもは得意ではない』と言いながらも人を絡めたスナップ写真ばかりなので、
ここらで本領発揮。

何がどう・・とか、
ここがこう・・とか、説明を求められても困ってしまいます。
撮っている本人も、なんだか解らないまま、
気が向いたので撮ってます。

ええ加減なものです。
まあ、お祭りだから堅苦しいことは抜きにして・・

そういえばマグリットの作品に、昼の空の下に夜の街を描いたものがあったけれど、
そんなものがイメージの片隅にあったのかも。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC 918

熱い汗、冷や汗。


JA C9 15 013 福岡市東区 So,A7s×MHEX28F2.8 pc.JPG
福岡市東区|筥崎宮 放生会 / Sony A7s × M.HEXANON 28mm F2.8

前回の写真の次のカット。
祭りの華やぎとは縁遠い感じの女子四人・・・
中学生だろうか?

お化け屋敷に入る様子なのだけど、
懸衣翁(けんえおう)は、呼び込みを忘れて相変わらず銭勘定に夢中。

四人のうちの先頭を切っていた子。
手足が妙に日焼けしてます。
学校ではテニス部に入っているのでしょうか?

テニスで熱い汗を流して、お化け屋敷で冷や汗流しますか。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JAC 915

三途の川



福岡市東区|筥崎宮 放生会 / Sony A7s × M.HEXANON 28mm F2.8

祭りの興行、お化け屋敷の入り口。
橋が設けられているので、ここは三途の川という設定でしょうか。

三途の川には懸衣翁(けんえおう)と奪衣婆(だつえば)とが待ち受けていて、
渡し賃(六文)を徴収しているとか。

「おばけ橋」のたもとで銭勘定。
手に札束を握り、三途の川の渡し賃を数えているようです。
ということはこの男性は〝懸衣翁〟。

本来なら三途の川の向こう岸(彼岸)に居るのでしょうが、
こちら岸(此岸)まで出張ってきているようです。
世の中世知辛くなって、三途の川の渡し賃も前払いのようです。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JAC 915

祭りで子ども


JB C9 16 019 福岡市東区|筥崎宮 L,M10P×SNM35F2A pc.JPG
福岡市東区|筥崎宮 放生会 / LEICA M10-P × SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH.

あまり子どもは得意ではないのですが、
時として子供の無心な表情に惹かれることがあります。
大人が忘れてしまった無邪気さがなんとも良い。

得意でないお祭りで、これまた得意でない子ども・・
しかし、子どもは、写真に撮るとなると別なようです。

特に縁日という場では、やはり子どもが主役。
子どもに引っぱり込まれてしまって、ちょっと反省するところもあるけれど、
まっ、良いか・・というところです。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC 916

父親も大変


JB C9 16 023 福岡市東区|筥崎宮 L,M10P×SNM35F2A pc.JPG
福岡市東区|筥崎宮 放生会 / LEICA M10-P × SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH.

嬉しそうです。
父親が。
父親と息子の関係も、私の頃とは随分と様変わりしています。

子供は褒めて育てる時代ですから、
お祭りの縁日においても、
盛り上げて、おだて上げて、その気にさせて・・・
父親もなかなか大変。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC 916

人の居ない祭り


JB C9 18 016 福岡市東区 筥崎宮 L,CL×ETTL18F2.8A pc.JPG
福岡市東区|筥崎宮 放生会 / LEICA CL × ELMARIT-TL 18mm F2.8 ASPH.

写真を撮る被写体として、お祭りはあまり得意ではありません。
それでも、人の居ない祭りならなんとか撮れます。
ですから、小ぢんまりとしたお祭りとか、朝の早い時間帯とか、雨の日などが打って付け。

筥崎宮の放生会。
福岡を代表するお祭りの一つですから、すごい人出です。
苦手な祭りなのですが、ご近所ということもあって、ちょこっと顔を出します。

まずは下見。
そのときに、撮影できそうな所に目星をつけておきます。

本番は朝一番に。
その店が開店する前にちょっと失礼して写真を撮ろうという魂胆です。
と、云うことでこんな写真が撮れました。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC 918


写真撮ってる・・


JB C9 16 032 福岡市東区|筥崎宮 L,M10P×SNM35F2A pc.JPG
福岡市東区|筥崎宮 放生会 / LEICA M10-P × SUMMICRON-M 35mm F2 ASPH.

写真撮っているんだ。
彼女に撮ってもらって嬉しそうな彼氏。

最近では写真は携帯電話のカメラ機能で撮るのが一般的ですね。
それはそれで良いんだけれど・・
私は撮らない。

長年の習慣で、どこに行くにもカメラが傍にあるから。
写真はカメラで撮るもの・・
なんて頑なに思っている訳でないけれど、私にはカメラがありますからね。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC 916



JB C8 16 007 福岡市東区 S,A7RM3×SoFE55F1.8ZApc.JPG
福岡市東区 / Sony A7RM3 × Sonnar FE 55mm F1.8 ZA

この道を通るたびに気になって確かめてしまいます。
地球儀の箱が置かれた窓。
何を期待している訳でもないのですが、気になってついつい目がいきます。

たまには写真にも撮ります。
撮らない日もあります。

撮る撮らないの違いは・・
やはり光でしょうか。

季節が変われば・・
時間が違えば・・
そして、その日の天気次第で・・
光は変わり、見え方が変わり、
こちらの気持ちも変わるのでしょう。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC816

喉元過ぎれば


JB C9 17 014 福岡市博多区 L,CL×AFMNI105F2.8D pc.JPG
福岡市博多区 / LEICA CL × AF MICRO NIKKOR 105mm F2.8D

特にお年寄りは・・なんて要らんお節介なんだけど、
水分をこまめに摂って熱中症に気をつけましょうと言っているうちにも、
季節は確実に動いて秋の気配。

この夏は例年になく暑くて、
夏好きの私も初めて「夏バテ」かな? と考えてしまうほど
暑さに辟易させられました。

そんな夏も終わり、
北向きの窓から入ってくる風に冷たさを感じだすと、
〝喉元過ぎれば熱さを忘れる〟で、
やっぱり夏が良いな・・などと呟いてしまいます。

おっと、〝喉元過ぎれば〟は「暑さ」ではなくて「熱さ」だった。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC 917


JB C9 08 027 福岡市東区 S,A7RM3×SXM35F1.4A pc.JPG
福岡市東区和白東 / SONY A7RM3 × SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

知識が曖昧だったので〝スローライフ〟という言葉について調べてみました。
『スローライフ(Slow Life)とは、生活様式に関する思想の一つで、
地産地消や歩行型社会を目指す生活様式を指す。』和製英語だそうです。

「様式」だとか「思想」だとか言われると、
ちょっと後ずさりしたくなってしまうのですが、
普段から歩いて写真を撮っている私は、「スローフォトグラファー」なのでしょうか。

歳をとって歩行速度も一段とスローになり、
そんな行動から見るものも一層、些細なものになりました。

緩やかな坂道を上ったところに花びらが散っていました。
〝日日草〟です。

隣に並んだプランターの花は全く散っていないと思い、
よく見ると造花でした。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC 909

金目の猫


JB C9 07 001 福岡市東区 L,M10P×SMAM28F5.6 pc.JPG
福岡市東区和白東 / LEICA M10-P × SUMMARON-M 28mm F5.6

雨が降りそうな気配なので、小さな折りたたみ傘を鞄の中に入れて、
もちろん、カメラも一緒。

年々体力は衰えていくので、
カメラは傘のように折りたたみではないけれど、できるだけ嵩張らないものにしている。

歯医者に向かう途中。
前方から妙に綺麗な猫が。

よく見ると目が卵の黄身のような綺麗な金色。
立ち止まって撮影。ちょっと近づいてまた撮影。

猫との緊張関係が妙に高まっていない最初の一枚が良いみたい。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC 907

季節の色


JB C9 07 013 福岡市東区 L,M10P×SMAM28F5.6 pc.JPG
福岡市東区高美台 / LEICA M10-P × SUMMARON-M 28mm F5.6

夏の緑と
秋の茶色とで
二分されている。

まだ、緑の方が優勢のようだけれど、
やがては枯れ葉、枯れ草の茶色が夏草の緑に取って代わる。

蝉の声もあまり聞こえなくなって、
日が暮れると、虫が盛んに鳴くようになりました。

一番好きな季節、夏も終わります。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC 907

実はトイレ


JB C9 06 004 ねこ S,A7RM3×SoFE55F1.8ZA pc.JPG
茶太郎 / Sony A7RM3 × Sonnar FE 55mm F1.8 ZA

気持ちよさそうに寝ている茶太郎。
実はこれトイレ。
正確にはトイレだったものです。

ねこは新しい物好き。
環境が少しでも変われば興味津々です。
目新しい空き箱などを置いておくと必ず誰かなかに入ってます。

老猫の〝もも〟がトイレの外で粗相をするようになったので、
新しいトイレ変えました。

ももが使っていたトイレをねぐらに仕立ててやれば茶太郎が喜んで入るとの思惑で、
綺麗に洗い、消毒もして置いてみたら、
目論見どおり茶太郎が寝てました。

普段から、茶太郎はももに興味があるみたいなのです。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC 906

撮ってどうなる。


夕方、少し涼しくなったので、明日の朝食べるパンを買いに・・
目的のパン屋へは信号の手前から左に曲がるのだけど、
信号の向こうにが気になって、二三歩後ずさりして撮りました。
撮って、どうなるものでもない写真なんだけどね。

JB C9 05 009 福岡県糟屋郡新宮町 L,CL×ETTL18F2.8A pc.JPG
福岡県糟屋郡新宮町 / LEICA CL × ELMARIT-TL 18mm F2.8 ASPH.

散歩そのものが目的なのか、
写真を撮るのが目的で歩き回るのか?

退職したいまの私は写真を撮る必要のない耄碌爺さんですから、
写真を撮るために・・なんて言うのはおこがましい。

先日、風呂上がりに、タオルで自分の体を拭いていて、
足が細くなってきたな・・と、ちょっと寂しく感じました。

この夏の、異常な暑さを避けて、
冷房の効いた家の中でごろごろと不健康な暮らしをしていた報いでしょう。

健康のために頑張って汗を流すなんて柄ではなし、
気分転換に散歩なんて、根を詰めた生活でもなし・・
結局、写真を撮るために外に出て歩いていることになるようです。

撮って、どうなるものでもない写真なんだけど、
朝夕涼しくなってきたので、頑張って歩きまわりますかね。
いやいや〝頑張る〟のは嫌だから、歩くのも、写真を撮るのも、
頑張らない、頑張らない。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC 905


「ものには順次というものがあると言うとろうもん・・」と、
老ねこの〝ぐれこ〟に叱られている銀次郎と茶太郎。
※2010年撮影。〝ぐれこ〟はすでに他界しています。

JC J1 23 020 ねこ Pa,GH2×G20F1.7 pc.JPG
グレコ婆さんと茶太郎&銀次郎 / Panasonic GH2 × G 20mm F1.7 ASPH.

猫は大なり小なりみんな我儘なのですが、
度が過ぎて我儘なのが我が家に二匹居ます。

二匹の我儘ぶりは対象的で「静」と「動」。
静の〝もも〟は、じっくりと我を押しつけてきます。
動の〝銀次郎〟は、自分の要求が通るまで煩く鳴き続けて、後は突貫小僧です。

私の朝食はパンです。
静のももの方も洋食系です。
食パンにバターを塗ったものが大好きで、
私が朝食を摂りはじめると横に来て、
はやく自分にもバターをたっぷり塗ったパンを食わせろと目線で圧力をかけてきます。

動の銀次郎は、口に入るものなら何でも来い。
病気の関係で〝ステロイド〟を服用しているので、食欲は異常なほどです。
食事の準備の段階からミャーミャーと煩く鳴いて足に絡んで、食べ物が見えると頭から突進してきます。

「ちょっと待ちなさい。ものには順序と云うものがあります。」
と二匹の猫に言い聞かせるのですが、いくら言っても『馬の耳に念仏』ならぬ「猫の耳に念仏」で聞き届けてくれません。


JB C9 03 004 福岡市中央区天神 L,CL×SXM35F1.4A pc.JPG
福岡市中央区天神 / LEICA CL × SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

粋に和服を着こなしたご婦人をエレベーターなかに発見。
しかも、彼女一人っきり。
私の好きな状況です。

カメラを取り出し、
エレベーターが昇ぼり始めてからカメラを構えたのですが、
エレベーターの速度が思いのほか早くて一枚しか撮れませんでした。

それも、
露出はバックから取り出したとき、カメラにセットされていた状態のまま。
ピントは山勘と、むちゃくちゃです。

結果は上々という訳にはいかなかったのですが、
うまく写っていなくても、誰かと呑むときの笑い話の種にでもなれば、それはそれで上々です。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC903

夏休みの駐輪場


JB C9 02 019 福岡市東区 L,CL×SUMM28F5.6 pc.JPG
福岡市東区 / LEICA CL × SUMMARON-M 28mm F5.6

我が家の裏手に大学があります。
その外周に沿って歩いていると、駐輪場が目にとまりました。

普段なら学生が通学に乗ってきた自転車がたくさん並んでいるのですが、
今日は閑散としています。
そうか、大学はまだ夏休みか・・

夏の日差し、
閑散とした駐輪場、
特定の思い出と結びつく訳ではないのですが、
なんとなく懐かしい眺めです。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC902

鷹揚な茶太郎


JB C8 31 003 ねこ L,M10P×SXM35F1.4A pc.JPG
茶太郎 / LEICA M10-P × SUMMILUX-M 35mm F1.4 ASPH.

茶太郎は何事にも鷹揚で、細かなことは気にしない。
横着といえば横着。
昼寝で、ベット代わりのテーブルから、足がはみ出していようが気にしていない様子です。

このまま、ずるずるっと滑り落ちそうな寝姿を見ていると、
サルバドール・ダリの〝記憶の固執〟に描かれている「柔らかい時計」を思い出させます。

「落ちるぞ」と、身体をテーブルの中央に動かしてやっても、
まるで気にしていないのか、気づかないのか無頓着。

この、のんびりとした生き方が、
我が家で一番の健康優良猫でいられる秘訣なのかも。

見習いたいものだけど、
ねこたちに下僕のようにこき使われている身としては、
気を使わなければならないことも多く、
ちょっと無理かな。

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村

みかん猫67
JBC831

カレンダー

2022年8月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

Flickr

タグクラウド

カテゴリ

  • カテゴリを追加

月別 アーカイブ